快適な暮らしと産業を支える、配管工事のプロフェッショナル
		
		
配管工事一式
		
		
		
			配管工事とは、主にパイプなどを使用して水や空気などを移動させるための配送管を組み立てる工事のことです。 
主には食品工場、排水処理施設、発電所、加工工場、プラント工場などで工場施設がメインとなります。
		 
	 	
		
特徴
		
		
			自社工場での配管製作から現場取付工事まで一貫してできます。
10年以上の現場実績でお客様に満足していただける工事を行います。
工事の効率化、安全管理を徹底し安全安心な施工を徹底しています。
		
	 	
		
鋼構造物工事
		
		
		
			鋼構造物工事とは、パイプではなくH鋼などの鉄鋼を使用して、配管を支えるサポートの制作や倉庫建屋などの骨組み、ラック等の制作などを行う工事のことです。
		 
	 	
		
		
			「配管工事」と「鋼構造物工事」の両方を「建設業許可証」として取得しているため、配管製作及びそれを支えるサポートなどの制作を一貫して行うことができ、現場で必要な製作物を弊社で全て行うことが可能です。
		
	 	
		
特徴
		
		
			配管、サポートのトータル製作と現場取付の一貫したサービスの提供。
配管工、溶接工、電気工、鳶工など現場に必要な技術をトータルで提供が可能。
		
	 	
		
各種溶接工事
		
		
		
			溶接工事には資格が必要となります。
資格には「国家資格」「免許」「技能講習」「特別教育」と種類があり、工事によって必要な資格が異なります。
特に溶接工事に関してはJISなどの電気工事の免許などが必要となりますが、弊社では免許、技能講習
の修了者がスタッフにいることと、アーク溶接などの特別教育は自社教育を実施して技術の研鑽に務めています。
また、国家資格などを取得している「協力企業」様とも連携し、各種のサービスを提供することが可能です。
		 
	 	
		
特徴
		
		
			溶接工事全般のサービスの提供が可能。
溶接技術は正確かつスピーディーで5,000D/B/月の対応可能。
		
	 	
		
人材派遣業
		
		
			人材派遣業は、配管工事、鋼構造物工事において現場管理者及び施工工事作業員を常用工として派遣するサービスのことです。
図面の拾い出しから、現場の取り付け寸法出し、配管製作工事の代行、施工工事への人材派遣など幅広いサービスの提供が可能です。
		 
	 	
		
特徴
		
		
			配管工事、鋼構造物工事における技術力の高いスタッフの派遣ができます。